ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
コイン
コイン
愛知県在住。
2馬力ゴムボ+カヤックで釣りしてます。
三重、福井によく出没してます。
アクセスカウンタ
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月26日

no title 2



また来てしまいました(笑)



風ナシ潮効かず…



最近、魚探が調子悪い…

水深3桁いくと表示されんくなる…

このユメカサゴが釣れたのはライン読みで200mのとこ。

ジグは130g。

如何にノッペリした海域だったかがわかります(ノД`)



トドメはカイワリ…

本日これにて終了しました。

水温下がっていっそう厳しい季節がやってきます。




手ぶらで帰るわけにはいかないので仕込んで帰りましたとさ…((´д`))  


Posted by コイン at 09:30Comments(0)ゴムボ

2014年01月21日

ソロキャンツー 川湯温泉

初の冬季キャンプ。

しかも、バイク、ソロ、キャンツーですぜ!

冬装備は持ってなかったんで、シュラフ、ヒーター、ハクキンカイロetc…考えられらるブツは用意しました。

目指す場所は和歌山の川湯温泉!

仙人風呂にドップリ浸かるのが目的であります。



冬装備は増えたけどモノの入れ替えしたんでいつもと積載量は変わってない。

湾岸、東名阪、伊勢道を経由して勢和多気からはR42へ…





尾鷲、新宮のあたりも貫通ではないけど無料高速が部分的に開通してるんで一昔前に比べると随分道がよくなりました。


鬼ヶ城 逆光ですな(/ω\)


下にいるのは子供です。

何とも言えない幾何学模様。

全く期待してなかったけど結構見応えあって面白かった(*°∀°)=



さんまの丸干しの季節ですね〜

カリカリよりふっくら干しのほうが好みです( ´ ▽ ` )



海亀のおる道の駅で飯食って最後の休憩…

で…



やっと着きました〜





サクッと設営!

土曜日だから他にもクレイジーな方々がおるかと思いきや完ソロではないかい!!

管理人さんもおらへんし…

ま、とりあえず仙人風呂の偵察と買い出しへ…

まずは仙人風呂。

バイクだと3分もかからんとこにありました。



写真には写ってないけど家族連れやカップルなど20人くらいはいたかな?

風呂は後後のお楽しみってことで買い出しして荷物を置いて風呂にリターン!

更衣室も一応あるけど、みんな衝立てのとこでヌギヌギしてました(*°∀°)=3

自分も見倣って…




ハイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

何とも絶妙な湯加減!! 42,3℃かな?

川を塞き止めただけでよくこの湯加減にできるなと感心しました。

2時間ばかし出たり入ったり…

ええ湯とええ景色、ええシルエット(笑)に癒され長風呂しちゃいました。

いつもはカラスの行水なんだけどね( ̄∀ ̄)

テントに戻ると管理人さんおったんで料金払って蒔を確保!

さー飯だ!!





寒い時は鍋に限る!!

簡単だから鍋率高いだけだけどね(笑)

酒も入っていい気分になってきたら雨降ってきた…

やっぱタープ造っときゃよかった…

天気予報では微妙な感じだったけどメンドクサカッタんで…

誰もおらんもんで東屋つかわせてもらいました







炉で焚き火もして1人静かに就寝(笑)

次のアサー!





朝風呂は最高だぜ!

また1時間くらいは入ってたかな…(笑)

テント戻って撤収だ!

昼前にはスタートしました。



直帰するのはつまらんので熊野本宮大社へ。









家内安全、海上安全、大漁祈願しときました。

お? 釣り関係の方が多いな(笑)

さてと、帰りますか。

奈良の山を抜けて帰ろうとしたら道中すごい雪!

さっさと引き返せばいいのに何を血迷ったか突撃して見事にズッコケました(||´Д`)o

ノーマルタイヤで雪道はダメです。

てか、バイクで雪道はダメです。

歩くくらいのスピードで転けたんで怪我はないけどバイク起こすのに物凄い苦労しました。

靴が滑って踏ん張り効かないし…

本宮大社で交通安全もお願いしとくべきだったな(ノД`)

  


Posted by コイン at 16:10Comments(0)キャンプ

2014年01月16日

no title

釣れる気しないのに行ってしまうアンポンチン。

撃沈喰らうのは勘弁なんでメインはカワハギってことで…。

朝一、2時間ばっかジギングしてカワハギに移ろうかと考えてたのに…

結局、畜生は昼まで4時間ひたすらシャクってました(ノД`)

その結果…



やっぱ釣れねぇ(泣)

癒しを求めに行こう…

カワハギPに移動してアンカー打って1投目!



あらま簡単に釣れるがね!



およよ! ええサイズ!

どうも巣を見つけたっぽいけど流石は餌取り名人…

サイレントのうちに餌取られまくりヽ(`Д´)ノ

掛けれるのは3投に1回くらいの割合。

なんで数が伸びんわなぁ…

そのうち風が強くなってアンカー引けてポイント見失いThe end…



結果こんなんでした(泣)

カワキモ美味かったからいっかヽ(*´з`*)ノ  


Posted by コイン at 23:26Comments(0)ゴムボ

2014年01月05日

2014 始動

2014年が始まりました。

去年はイマイチ更新できなかったけど今年は更新頻度が上がるよう気張って釣りに行きたいと思います(笑)

新年一発目!


最高の日の出! この瞬間が堪らない!



霞んではいるけど富士山も見えてテンションあがるわ〜

もちろんジギングからスタート


ファーストキャッチはカサゴから…
しかしファーストヒットはエソでした(泣)

風の止んだタイミングで裏メニュー発動!

密かに釣りたいアマダイ狙い

確率上げるためオキアミ持参です∀

何と一投目にツンツンと…


あらま アッサリ釣れましたがね(=゚Д゚=)

ちっさいけど嬉しい本命です

竿がティップラン用のやつなんでアタリが分かり易いし、やりとりもオモロイ

時合いなのかポンポンと4匹ゲット!


こっちはそれなりサイズ

このあたりから潮が止まりマッタリタイム

先輩はハタやらヒラメやら新年早々やってくれてますΣ(゚д゚lll)

風が変わり魚が動き出したらエソrush発動ヽ(`Д´)ノ

勘弁してくださいと懇願するほど喰らいついてきやがる…

そんな中

あらまのサゴシ

自分にはこれが精一杯

先輩はタイを追加してガッツリ差をつけられました(泣)

しゃーない。次はガンバロ(*´д`*)  


Posted by コイン at 23:10Comments(4)ゴムボ